ベインのブログ
  • 記事一覧
  • 競プロ参戦記
  • ABOUT

ベインのブログ


日時を文字列で持つ案 (Dateのことは忘れる)

 2020年9月18日 投稿 TypeScript

  • TypeScript の日時を表現する Date 型は貧弱で使いにくい。
  • 日時の処理はライブラリを使うことになりがち。
  • 個人的には、Date オブジェクトの存在を無視して、日時を文字列で持つのがよいと思っている。
続きを読む

Mapをレコード代わりにするための型付け

 2020年9月7日 投稿 TypeScript

TypeScript ではレコードにも連想配列にも object が使われがち。レコードのために object ではなく Map を使いつつ、object と同じような入力補完などの恩恵を受ける方法を考えた。実用的ではない。

続きを読む

近況 2020-08-31

 2020年8月31日 投稿 日記

今月の活動 (ジャッコ言語)

続きを読む

近況 2020-07-31

 2020年7月31日 投稿 日記

今月の活動 (ジャッコ言語など) や、気になった記事の感想など

続きを読む

近況 2020-06-30

 2020年6月30日 投稿 日記

今月の活動について (ジャッコ言語、競プロ、気になった記事の感想など)

続きを読む

近況 2020-05-31

 2020年5月31日 投稿 日記

今月の活動について (ジャッコ言語、競プロ、気になった記事の感想など)

続きを読む

近況 2020-02-29

 2020年2月29日 投稿 日記

今月の活動について (HSP3 フォージェリ、競プロなど)

続きを読む

近況 2020-01-31

 2020年1月31日 投稿 日記

今月の活動について (CPS 中間表現、静的契約、HSP3 フォージェリ、競プロなど)

続きを読む

ミローネ言語コンパイラ・HSP3開発ツール群の振り返りと今後の構想

 2020年1月11日 投稿 言語処理系エッセイ

2019年、ミローネ言語コンパイラや HSP3 GINGER (HSP3 言語の LSP やデバッガなど) を開発した経験に基づく、今後の展開の構想について。

続きを読む

近況 2019-12-31

 2019年12月31日 投稿 日記

今月の活動について (knowbug リリース、網羅性検査の記事、HSP3 の記事、X-BNF 言語など)

続きを読む
  • ← 新しいページ
  • 古いページ →

ベイン  • © 2016 - 2025  •  ベインのブログ [GitHub repo]

Powered by Hugo v0.111.3  •  Beautiful Hugo theme based on Beautiful Jekyll